2025.10.18 アップデート情報

通信周りの改善

・対戦画面の表示速度を5%改善しました。

カード能力の変更

今後攻撃アクションをドラッグ&ドロップして行えるようにする変更を入れます。
その際に操作をシンプルに行える方が遊びやすさに繋がると判断して攻撃系の効果では特に何も選ぶ必要なくアクションを行えるようにしました。

[1]魔・ロックル スタッツを1/2→1/1に。効果を「自分の場にゴーレム・ユニットが出るたび、ターン終了まで+1/+0する。」に変更。
[2]ゴブリン スタッツを1/3→2/2に。
[2]鋭い爪 攻撃力を1→2に。耐久値を7→3に。
[2]白石の剣 スターズを出す数を1→2体に。
[2]ポーラル 自分の場に石板があるなら、自動で破壊するように。
[3]魔法瓶 コストを3→4に。耐久値を2→3に。「攻撃時;自分のオブジェクトすべてのカウントを1進める。」に変更。
[3]シーオーク 「攻撃時;このターン中にカードを2枚以上プレイしていたならこのユニットを手札に戻す。」に変更。
[3]村人の斧 攻撃力を1→3に。耐久値を5→1に。
[3]切断箱 攻撃力を2→3に。
[4]龍の墓 コストを4→5に。発動トリガーを「ドラゴンクラスのユニットが出るたび」→「ユニットが出るたび」に。発動条件に「自分のターンごとに2回」を追加。
[4]アルラウネの花 耐久値を4→3に。「自分の場の攻撃力1のユニットを選び手札に戻す」効果を削除。
[4]インキュバス スタッツを4/3→3/3に。条件からネクロマンス3;を削除。
[4]エレメンタルパワー 耐久値を4→3に。「攻撃時;ランダムな自分のユニット1体に「全体ダメージの能力を受け付けない」と「このユニットは攻撃されない」を付与する。」に。
[5]ゾンビロッド 攻撃力を2→3に。耐久値を6→2に。攻撃時のネクロマンス5;を削除。
[5]ヒーリングボム 耐久値を3→4に。攻撃時の回復対象を
 自分のリーダー”と”ランダムな自分のユニット1体に。
[5]インプ 消滅条件を「リーダーを攻撃したなら攻撃した後にこのユニットを消滅させる。」に。
[6]エクスカリバー 「攻撃時;自分のユニット1体を+2/+1する。」→「攻撃時;ランダムな自分のユニット1体を+2/+1する。」に。
[7]アメスター コストを7→5に。発動条件に「自分のターンごとに1回」を追加。

コメント

タイトルとURLをコピーしました