カード能力の変更
[2]パラサイの領域 コストを2→3に。カウントを5→6に。ファンファーレ;相手のユニット1体に「自分のターン終了まで-10/-0」を付与する。を追加。
[2]デルンクーの石碑 自分のターン中、自分の場にフェアリーが場に出るたび、突進を持つに変更。コストを2→4に。「ファンファーレ;自分の場にフェアリー2体を出す」を追加。
[2]オーシャンウッド スタッツを3/1→3/3に。
[3]妖精プリンセス コストを3→7に。スタッツを2/2→4/5に。効果を「進化時;自分の場にフェアリーを3体場に出す。
自分のターン中、自分のフェアリーが場に出るたび、それは+2/+0されて、「突進」を持つ。」に。
[7]サバイバルリザード 進化時のスタッツ変動を-2/-2→-1/-1に。
[8]マントラップ コストを8→9に。スタッツを3/4→5/5に。土破壊時の効果を相手のユニット1体に5ダメージ→相手のユニットすべてと相手のリーダーに2ダメージに。
[8]ミラージュン コストを8→2に。スタッツを8/8→2/2に。
[8]シーサイド・スクイダン コストを8→9に。スタッツを4/8→5/8に。
[8]鉱石喰いの竜 進化時のスタッツ変動を削除。
バグ修正
- CPU戦において対戦相手を選んでも毎回ランダムになってしまう不具合を修正しました
UI改善
- 対戦画面の一部を非同期化して通信量を11%削減しました。
- 進化可能になるとEPの表示がきらきら光り、EPからユニットに対してドラッグアンドドロップすることで直接進化できるようにしました。
- 進化による手札や相手ユニット、自分ユニット指定などは引き続きユニットの左上にある進化アイコンをクリックすることで引き続き行えます。
- 自分の盤面のユニットから相手の盤面や相手リーダーにドラッグアンドドロップすることで攻撃できるようにしました。
通信周りの改善
- カード情報をユーザのクライアント(ブラウザ)で保持するようにして、カード一覧の情報を毎回取得する必要がなくなりました。それにより以下のタイミングで通信が発生しなくなり軽快に情報を確認できるようにしました。
- 虫眼鏡アイコンなどでカード情報が右上に表示される機能(関連カードの表示も含む)
- カード一覧/購入による全カード参照

コメント